空前のピラティスブーム!

ピラティス大流行りですね!
いやこれは流行りというよりもう身体を動かすジャンルとして確立したようにも思います。
ここ成城学園前周辺にもたくさんのスタジオがありますね。
私も様々な種類のトレーニングを経験してきました。
ピラティスを始めて経験したのはもう約18年くらい前でした。
シンプルな感想としてとても良いものと思いました。
当時はあまりピラティススタジオなどは街中になく、多くの人は総合型のフィットネスクラブなどでやっていたと思います。
それまではヨガが人気でしたが、今ではピラティスの方が人気に感じます。
ピイラティスの効果はどうなのか?という話ですが、多分ダイエットとかインナーマッスル強化とか引き締めとか色々謳ってるかと思います。
それらの効果が本当にあるかどうかは一旦置いておいて、当たり前ですが運動することはやっぱり良いしそれが習慣になればそれに越したことはないでしょう。
リフォーマなどを用いて特別な動きをする。
この日常生活の中で使わない関節や筋肉を使うことはとても良いと思います。

では身体がどれくらい変わるか?で考えた時、例えば使っていない筋肉を使えるようになって姿勢が良くなるなどはありそうですね。
ダイエットはどうか?
ピラティスやる前より、ピラティスをやり始めてその時間分運動量が増えているので消費カロリーも増加しているはずなので痩せる可能性はありますね。
筋肉がつくか?
基本的にはインナーマッスルと言われる身体の深部にある筋肉を使うと謳っていると思います。それらが「つく」のと使うはまた異なると考えますので、筋肉がつくつかないで言えば微妙かなと。
要するに筋肉そのものの量が増えるという効果は難しいと思いますが、効率的に動けるようになることでうまく力を発揮できるようになったりはあるでしょう。
ただ筋肉をつけるとか筋力をつけるというには負荷が足りないため「筋トレ」としての効果はあまり期待できないでしょう。
なので脂肪を燃焼したり筋肉がつくなどの器質的な変化はあまり期待できず、しかし今ある身体の状態をよくするといった効果は多いに期待できそうですね!
ですのでPersonal gym Progress成城でもピラティスをやりつつ筋トレは当ジムでと言った女性のお客様が多くいらっしゃいます。
どちらもがどちらもを補完するようなイメージですね。
運動においてこれだけやっておけばオッケーと言ったものはなく、様々な要素のものを取り組めるのが理想です。
もちろんい全部できれば良いのですが限られた時間の中でやるとしたらピラティスと筋トレの組み合わせはかなりリターンが高いと思います。
いわゆる
「筋トレ」
を経験してみたい方はぜひ一度Personal gym Progress成城のトライアルトレーニングでお試しくださいませ!
この記事へのコメントはありません。