16年間、最後のセッションでした。

元々整形外科勤務だった私がパーソナルトレーナーを志し転身したのが2008年でした。
今から17年前の話ですね。
トレーナー2年目の、まだ駆け出しだった私のパーソナルトレーニングセッションのトライアルをS様が受けて頂いたのが最初の出会いでした。
整形外科勤務や整骨院勤務を経ており国家資格を持ち身体に関する知識は持っていたものの、パーソナルトレーナーとしてはまだキャリアの浅い私でした。
そんなトレーナーでしたが、その日からコンスタントにセッションを受けて頂くようになりました。
スリムでらっしゃるS様は目的はダイエットでなく最初は痛みに対する改善トレーニングでした。
そしてセッションを重ね痛みがなくなると、今度は趣味のスポーツのパフォーマンスを上げるためのトレーニングへと移行していきました。
ムーブメントと言われる動作トレーニングと筋力アップのためのウエイトトレーニングを実施して頂きました。
もうからこれ16年間受け続けてきて頂きました。
その間に私はトレーナー会社の社員から社内独立し個人事業主になり、2020年には成城にジムをオープン。
私生活でも結婚し子供も二人生まれるという大きな変化がありましたが、それらの時もずっとセッションを受け続けて頂きました。
セッション中はトレーニングや身体のお話メインではありますが、時に世間話や身上話もします。
沢山の私の話も聞いて頂いてきました。
このジム開業と同時にコロナ禍となり、多くのお客様が来れなくなり最悪のタイミングでの船出となり振り返ればかなり厳しいスタートでした。
そんな時、S様は何も言わず今までよりもセッション頻度を増やしてくださいました。
涙が出るくらい感謝しました。
そういえば、トレーナー会社勤務時代はホテルにて毎年クリスマスパーティーがあり、各トレーナーが担当するお客様をお連れしないとなりませんでした。
正直ノルマもありました。
トレーナー1人何名のお客様をお連れすること!と。
人様を誘うのが極端に苦手な私。
行きたくないであろうお客様をお誘いするのは苦痛で仕方ありませんでした。
そんな時も率先してパーティーに参加くださったのもS様でした。
コミュニケーション能力が高いのか低いのかよくわからない私のために他のお客様を誘って食事会も開いて下さいました。(自分からは絶対できないタイプの私です…。)
本当にお世話になりっぱなし。
毎週セッションにお越し頂き、これがずっとこの先も続くかのような気持ちになってしまうほどの長いお付き合いをして頂きました。
先日が最後のセッションとなりました。
遠方へお引越しが決まられたからですが、とても、思っていた以上に寂しい気持ちになりました。
また東京に来られた際には必ずジムに立ち寄って頂く約束も致しました。
この場を借りまして、改めて16年間ありがとうございました。
世の中に数多ある職業の中で私は本当にパーソナルトレーナーを選べて良かった、幸せだと思います。
中々一人一人のお客様とここまで濃厚にお付き合いさせて頂ける職はそうないのではないかと。
これからも日々ご縁のあったお客様に貢献できますよう精進致します。
この記事へのコメントはありません。