トレーニングは手段?目的?
10月も季節外れの暑い日が多かったですが、月末になりようやく気温が下がってきたように感じます。
陽が落ちるのが本当に早くなりましたね。
さて、皆様普段トレーニングはされているでしょうか?
最近はピラティスが大流行りで成城にもたくさんスタジオがあり活況な様子。
トレーニングと言っても筋トレからピラティスやヨガやランニングや広義でいうと様々かと思います。
そしてそのトレーニングそのものが好きでそれ自体が目的でやる人もいれば、トレーニングは何かその先の目的のための手段という人もいると思います。
もちろんどちらでも自由だと思います。
目的の人はトレーニングそのものが楽しく、例えば筋トレが大好きでダンベルを挙げたり重たいものを持って身体に負荷をかけるのが辛いけど楽しくて仕方ない!なんて人もいます。
私の知り合いは筋トレ大好きみたいな人も多いです。
ピラティスそのものが趣味です!なんて人もいるでしょう。
かたや、トレーニングそのものは目的でなく、どちらかというと好きでないけど健康のために仕方なく、やらなければならないからやってるという人もまた多いでしょう。
目的はスポーツを上手くなることだけど、スポーツしているだけでは上手くなれないからトレーニングするというアスリートや愛好家の人はまさにトレーニングは手段でしょう。
いわゆるウエイトトレーニングなどの筋トレはどちらかというと手段の方が多いのではないでしょうか?
私もトレーナーの端くれとして、しかしおじさんなのでハードなトレーニングはもうしませんが、継続的にトレーニングはしております。
トレーナーだからトレーニング好きなんでしょ?
と思われると思います。
実際嫌いではない方です。
やっぱり身体動かすと理屈でなく気持ち良いですから。
でも私はトレーニングが目的タイプでなく間違いなく手段タイプです!
自分の、今とこの先の健康という目的はもちろん、趣味で30年続けているサーフィンが上手くなりたいという目的のためにやっているところも大きいです。
だからやっぱり自分にとってトレーニングはあくまでも手段なんですよね。
自分の身体の機能を上げるには何が必要か?
筋力なのか柔軟性なのかコントロールする力なのか心肺機能なのか。
なのでお客様のセッションにおいても同じです。
お客様が日常というパフォーマンスを上げるためにはどのようなアプローチが必要なのか。
これは当然人様によって異なります。
なのでその方に必要なトレーニングメニューになるのですね。
個別性というものです。
それはさておき、先日お休みを頂き大学時代の友人家族と静岡県の牧之原市の静波海岸までサーフィンに行ってきました。
海に限らずコンスタントに自然に触れることを意識しています。
ではまた。
この記事へのコメントはありません。