身体に少しの手間を。

6月からすでに暑い今年ですが、7月はもちろん8月そして9月までも暑いのだろうなぁと夏が大好きな私でさえちょっと暑過ぎるのは不安だなぁと感じます。
そしてその夏を乗り切るのもやはり己の身体だと。
私自身とにかく毎日をベストコンディションで過ごせることに日々注力しております。
仕事をするにも趣味を楽しむにも何をするにも身体が良い状態に越したことはないでしょう。
そのために必要なことは
睡眠・栄養・運動
誰でも知っているわかっているようなこの三つだと思います。
しかし意外とこれらを完璧に満たしていくのは簡単ではないかも知れません。
多忙な現代人にとってベストな睡眠時間と言われる7〜8時間を確保するのは容易はなく、相当強い意志で8時間寝るんだ!と言った決意すらないと気がつけば5.6時間しか寝れていないなんて方はいませんでしょうか?
なんか調子悪いなんて日はまず睡眠時間を確保できているか?そしてその睡眠の質は高いのか?などを見直してみて良いかも知れません。
多くの不調を抱え方々はまず睡眠の時間不足と質が低いように感じます。
日々タスクはあるかと思いますが、寝ることのプライオリティを上げてやることもある意味諦めて睡眠を確保したほうが次の日のコンディションは良くパフォーマンスが上がるかも知れませんね。
脂質の高い食品を避け、タンパク質をしっかり摂取し果物や乳製品なども摂りつつ適度な炭水化物も摂取。
日々の中に有酸素運動・筋肉トレーニング・ストレッチを少しでも良いので身体に入れてあげる。
ほんのちょっとでも良いと思います。
そんなふうに少し身体に手間をかけるだけで身体は喜び良い状態を作ってくれるように思います!
この記事へのコメントはありません。