Blogブログ

身体に関すること、トレーニングに関すること、栄養に関すること等を情報発信致します!

身体と向き合う時間

先日トム・クルーズ主演の最新映画『ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニング』を観てきました!

2時間50分の上映時間という長丁場でしたが見応えのある作品でした。

見せ場というか、それがありきでおそらく作品が作られている主演のトム・クルーズのアクションシーン。

なぜかトランクス一丁の裸のような格好で敵と戦います。

私はトレーナー目線でそれを見るのですが、とても62歳とは思えない筋肉であり動きでした。

いわゆる『動ける』身体。

これぞ、ここまでじゃなくても多くの人が目指す身体じゃないだろうか?と思いました。

アクションシーンと共にトム・クルーズが全力疾走するシーンも多くありました。

かっこいい…。

60代で全力疾走できる人は世の中にどれくらいいるでしょうか?

多分数少ないと思います。

いつまでも走れる身体でいたいですね!

さて、皆様はご自身のお身体と向き合う時間はどれくらい取れてますか?

お身体をほったらかしにしてませんか?

歳を重ねれば重ねるほど身体と向き合時間を増やしていけるのが理想かと思います。

若い時はそれほどでなくても良いかと思いますが。

向き合うというのは例えば

『身体の喜ぶ時間を作ってあげること』

ストレッチや入浴やマッサージを受けるなどでも良いと思います。

人によって走ることや筋トレすることかも知れません。

人それぞれとは思います。

とにかく取り組んで気持ち良いと感じられることで良いと思います。

そんな中で

『身体の深い感覚を味わう時間を作ってあげる』

そんな時間がとても大事で贅沢な時間になると思います。

そしてこの『身体の深い感覚』はじっとしていて呼吸するだけでも感じとれると思いますし、身体を動かすことでも感じとれるでしょう。

個人的にはやはり運動することを通して自分の身体のことを理解できることが多いです。

そしてその運動(身体を動かすこと)は日常にある動きでももちろん良いですし、日常以上の、日常にない動きをしてみることでも新たな自分の身体の感覚を感じられるでしょう。

そしてあまり頭で考えず『感じる』ということも大切だと思います。

(頭で考えることもこれまた大事と思います)

お身体が喜ぶお時間を是非お過ごし下さい🎵

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事