Blogブログ

身体に関すること、トレーニングに関すること、栄養に関すること等を情報発信致します!

暑い中でのコンディショニング

暑い毎日ですね。

毎日そんな挨拶をしている気がします。

先日お仕事の打ち合わせも兼ねて京都・大阪に行って参りました。

ちょうど京都は祇園祭の真っ最中。

多くの人がこの京都の特別な祭りを体験するために国内外問わずいらしてました。

京都の街では至る所で祇園囃子が流れており、これぞ京の夏!という感じの雰囲気を作ってくれていました。

ちょうど同じ時に京都に祇園祭のために滞在されていたお客様もおられました。

ぜひ一度は見て体験頂きたい祇園祭です。

さて、この暑い夏の中で日々良いコンディションを作るのも大変です。

私はこのブログでも常々申しておりますように、日々をいかに良いコンディションで過ごせるか?の注力して生きております笑

長年アスリート指導もして参りましたが選手にも常々ベストコンディションを作れるように努力しよう!と伝えてきました。

今日のコンディションがどうなのか?

90点だとしたら何が良くて90点なのか?

今日のコンディションのほとんどは前日までの生活の中で作られているとも言えるでしょう。

ハードにスポーツしたりしてオーバーワークで疲労を感じることはわかりやすいですが、逆に身体に負荷をかけていな過ぎて身体に倦怠感や凝りなどがある人は多いでしょう。

多くの一般的に生活している人の身体の活動は比較的小さな筋力や関節の可動範囲で済んでしまうことが多いです。

ですのでむしろ身体を動かすことでコンディショニングすることをお勧め致します。

適度な筋トレ・ストレッチ・有酸素運動。

これらを毎日の中で、できれば全部を少しでも良いのでやることをお勧め致します。

どれかだけをやるのもやらないよりも良いのですが、様々な要素の運動をバランス良く取り入れることがポイントです。

食事と一緒ですね。

これだけ食べれば良いというものはないので。

バランス良く日常に少しの運動を入れて日々をグットコンディションでお過ごし下さいませ🎵

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事