Blogブログ

身体に関すること、トレーニングに関すること、栄養に関すること等を情報発信致します!

猫背のトレーニングはそれで良いのか?

猫背には背中のトレーニングをすれば良いのか?

猫背を気にしている方は世の中に多く、それを改善しようと整体に行ったりジムに行く人も多いと思います。

整体やマッサージでほぐしてもらったり、ジムで背中のトレーニングとやらをスタッフやパーソナルトレーナーに教わってやるとなんだか姿勢が良くなったように感じるでしょう。

もちろんそのきっかけで意識が変わりなんとなく姿勢が良くなることもあるかもしれません。

では、パーソナルトレーナーの指導で猫背改善したいと伝えて、

「では背中の筋トレしましょう!」

とラットプルダウンというマシントレーニングや懸垂、ローイングと言われる背中を引く種目をただやれば猫背は改善するのでしょうか?

個人的には微妙だな、といつも思います。

むしろそのような背中の種目をやることでより猫背になったり肩こりを憎悪させることなんかもしばしば。

猫勢になるメカニズムはそれなりに複雑で、原因はもしかしたら足の裏にあるかもしれないし、骨盤にあるケースはかなりあります。

とにかく身体のどこかの不具合はそこだけが原因でなく身体全体として解決しなけらばならないのですが、それを背中の筋トレすればオッケーなんてあまりにも短絡的に感じます。

しかし多くのパーソナルトレーナーはやっぱり

猫背=背中の筋トレ

となってしまっていることが多く、それでは思考停止と言わざるを得ません(口が悪いですね…)

100歩譲って完璧なフォームで背中のトレーニングができていたら改善に近づくことはあると思いますが背中のトレーニングフォームは本当に難しく習得するにはさまざまなステップが必要なことが多いです。

背中の筋トレをする前にまず重りなしでちゃんと肩甲骨を動かすことができますか?

骨頭といって上腕のいわゆる方の部分をひじを引かずに肩をすくめずに引くことができますか?

これらができずに重りをトレーナーに持たされているとその人の猫背は改善が見込めないですね。

画像とか動画で説明しろという声が聞こえてきそうですが、いつかそれらも作りたいと思います。

なんでも筋トレで解決しようというのは時に無理がありますよーという、そこそこ毒舌なブログでした♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事